琺瑯看板探検隊が行く

看板屋敷 滋賀県編

NO.1

屋敷滋賀1


屋敷滋賀1


レポート5
▼2005.2.13撮影
▼NEC蛍光ランプ・ジューキミシン(欠損)・ロックペイント・ブラザー編機・編物機はアルス・加美乃素・スパーク・地酒福正宗
▼JR東海道線からよく見える看板屋敷。近づいてみるとすでに廃屋になっていた。この屋敷のすごいところは、裏の壁面にも看板が貼られていることと、すべてがメジャー系の看板であること。看板の保存状態が良いだけに、末永く残ってほしい。
※2005年4月4日時点で加美乃素・スパーク・地酒福正宗の看板はすべて消失。

NO.2

屋敷滋賀2


レポート5
▼2005.2.13撮影
▼サクラ日本学生服・起上り最中・まるまん学生服・トーア毛糸
▼JR東海道線からよく見える屋敷。起上り最中がちらりと隠れているのがいじらしい。看板の保存状態もよく、配置のバランスもいい屋敷である。

NO.3

屋敷滋賀3


レポート7
▼2005.2.20撮影
▼日立ランプ・日立換気扇・ロックペイント・スパーク・トヨタ毛糸編機・伊豆へ・金鳥・キンチョール
▼JR東海道本線近江長岡駅付近にある屋敷。線路に面した角度には金鳥とキンチョールが貼られている。「伊豆へ」はなぜかこのエリアではよく見かけるユニークな看板。
※2007年取り壊し確認。

NO.4

屋敷滋賀4


レポート22
▼2005.4.9撮影
▼安眠わた・日の出桜学生服・おたふくわた・サクラ日本・福正宗
▼JR琵琶湖線からよく見える納屋。おたふくわたとサクラ日本の間にはブルーの縁取りのNEC蛍光ランプがあったが消失している。

NO.5

屋敷滋賀5


レポート22
▼2005.4.9撮影
▼ダイヤ学生服・ニコホンわた・仁丹体温計・フジパップ
▼JR琵琶湖線からよく見える。家屋の二階にある。どれも保存状態がいいが、仁丹体温計の上にフジパップが貼りついている。こうした節操のない貼り方は残念。

NO.6

屋敷滋賀6


レポート86
▼2006.4.30撮影
▼月の毛布・太陽櫻学生服・サクラ日本学生服・鳩サクラ学生服・ジューキミシン(欠落)
▼JR北陸本線の線路脇の学生服が中心に貼られた屋敷。これまで何度も通っていたが、枯れ草に覆われており、分からなかった。今回、枯れ草掃除を実行して撮影。
※2008年1月建物ごと無くなっているのを確認。

NO.7

屋敷滋賀7


レポート87
▼2006.5.3撮影
▼テレビはサンヨー・洗濯機はゼネラル・菅公学生服・清酒福正宗・ナショナルモートル・イルガピリン・ブラックニッカ・チオクタンW・清酒澤の鶴・金鳥・キンチョール
▼滋賀県内を代表する看板屋敷である。酒、家電、日用品、薬品等11枚が二面の壁に貼られている。

NO.8

屋敷滋賀8


レポート183
▼2009.2.1撮影
▼千代田ミシン(欠落)・サクラ日本学生服シャツ・清酒福正宗・日立ポンプ(欠落)・NEC蛍光ランプ・加美乃素(欠落)
▼6種類の看板が貼られた屋敷。JR琵琶湖線からよく見えます。ずっと以前から気づいていましたが、ようやく撮ることができました。往年は素晴らしい屋敷だったと思われます。

NO.9

屋敷滋賀9


レポート239
▼2010.12.18撮影
▼サクラ日本学生服シャツ・酒はき久川・まるまん学生服・NEC蛍光灯(?)
▼JR琵琶湖線沿いある屋敷。これまで気づきませんでしたが、前の建物が撤去されたことにって出現です。4枚の看板が貼られています。

次点NO.1

屋敷滋賀次点1


レポート5
▼2005.2.13撮影
▼起上り最中・トーア毛糸・大楠公学生服
▼素晴らしいパフォーマンスの屋敷だが、惜しくも3アイテムしかなく、次点として登録。起上り最中はJR東海道本線沿線に多く見られたが、最近ではほとんど消失してしまった。

次点NO.2

屋敷滋賀次点2


レポート19
▼2005.3.27撮影
▼三菱モートル・長浜のゴム靴・金鳥
▼古い町並みが残る琵琶湖岸の集落で見つけた。長浜のゴム靴というのは地元色が濃い看板のようです。キンチョールも貼られていたのか剥がされた跡が残っています。

次点NO.3

屋敷滋賀次点3


レポート22レポート86
▼2005.4.9/2006.4.30撮影
▼忠臣服・千代田ミシン(欠損)・スパーク
▼JR琵琶湖線からよく見える看板屋敷。他サイトによると、他には加美乃素とトーア毛糸が貼られていた看板屋敷だったようだ。裏面にも「スパーク」が貼られている。

次点NO.4

屋敷滋賀次点4


レポート86
▼2006.4.30撮影
▼鳩サクラ学生服・サクラ日本学生服シャツ・太陽桜学生服
▼JR北陸本線から見える。出張の度に見ていた看板屋敷。すべてサクラの文字が入った学生服というのがいい味を出している。

次点NO.5

屋敷滋賀次点5


レポート86
▼2006.4.30撮影
▼ドラゴンミシン・おたふくわた
▼JR北陸本線沿いにあるピラミッドのような屋敷。もとは茅葺の家屋でしょうか。視力がよければ疾走する車窓から捉えることができる。わたとミシンの取り合わせは東海道線沿いではふつうに見られるパターンだが、「ドラゴンミシン」はけっこうレアです。

次点NO.6

屋敷滋賀次点6


レポート96
▼2006.6.18撮影
▼虫さされムヒ
▼琵琶湖畔に建つ家屋。夏空に看板がよく映えていました。ムヒの単体看板は色違いで2種類あるようだが、これは赤と白のツートンタイプ。

次点NO.7

屋敷滋賀次点7


レポート183
▼2009.2.1撮影
▼カゴメソース×2・カゴメケチャップ
▼JR琵琶湖線沿いにある小屋。車窓からも見えます。カゴメの看板ばかり3枚が貼られています。

Profile

つちのこ プロフィール
つちのこ
岐阜県在住。
歩き旅とB級グルメの食べ歩きが好きな定年オヤジです。 晴耕雨読ならぬ“晴読雨読”生活に突入し、のんびりとした日々を送っています。
2020年には、少年のころからの夢だった、北海道から鹿児島まで日本列島を徒歩で縦断。
旅の様子はブログ『つちのこ更新日記』で発信中です。


琺瑯看板探検隊が行く
SINCE 2005.3.17