琺瑯看板探検隊が行く

看板屋敷 兵庫県編

NO.1

屋敷兵庫1


レポート27
▼2005.5.1撮影
▼安眠わた・日立電機冷蔵庫・ロックペイント・日立電気ポンプ(欠損)・金鳥 
▼JR福知山線沿いの看板屋敷。休耕田の前に建っており、遠くからでも確認できる。他にもボンカレーを始め、何種類かあったようだが琺瑯狩りにあったようだ。

NO.2

屋敷兵庫2


レポート27
▼2005.5.1撮影
▼東芝洗濯機・金鳥・キンチョール・コマ印運動靴・コマ印地下足袋・ハト印ゴム靴/合羽・みやこ染め(欠落)
▼雑貨屋の棟続きにある蔵。交通量が多い交差点にあるだけ保存状態はあまりよくない。メジャーな琺瑯がほとんどだが、金融系のブリキ看板がうっとおしい。みやこ染めが雑貨屋の横の溝に転がっていた。

NO.3

屋敷兵庫3


レポート28
▼2005.5.2撮影
▼仁丹・大和生命(欠落)・日の出学生服・貯金は農協に
▼JR上郡駅近くの蔵。何といっても仁丹の看板が素晴らしい。イラスト入り仁丹は東海地方では見ることが出来ないだけにパフォーマンス性は高い。大和生命の「命」は最近欠落したようだ。
※大和生命の「大」の字が欠落(2010.2月再訪確認)。

NO.4

屋敷兵庫4


レポート90
▼2006.5.6撮影
▼リズムミシン・マルニボーイスカウトマンボズボン・マルキンしょう油・三ツ矢ソース・SMC缶詰
▼JR山陽本線沿いの看板屋敷。兵庫県を代表する看板が貼られている。中でも正方形の三ツ矢ソースの看板は珍しい。機材が置かれてすっきり見えないのが残念である。

NO.5

屋敷兵庫5


レポート230
▼2010.8.7撮影
▼ロックペイント・ニッカウヰスキー・清酒黄桜・トーア毛糸(欠損)
▼阪急神戸線沿いにある屋敷。欠損しているトーア毛糸を入れると、4枚の看板がある。ニッカウヰスキーはパフォーマンス高いです。(ヴィンちゃん情報)

NO.6

屋敷兵庫6


レポート349
▼2016.8.19撮影
▼トーア毛糸・トヨタ毛糸編機日立換気扇・日立ミシン・日立電気冷蔵庫・日立自動電気釜・鳩サクラ学生服
▼日立を中心としたメジャー系の看板7枚とローカル看板3枚が貼られた農家の小屋。以前はJR山陰本線の車窓からよく見えたと思います。(あんまやさん情報)

次点NO.1

屋敷兵庫次点1


レポート27
▼2005.5.1撮影
▼ニッショウ学生服・サクラ日本学生服/シャツ
▼何といっても、「ニッショー学生服」がレア。保存状態も良好で、存在感がある看板屋敷である。

次点NO.2

屋敷兵庫次点2


レポート135
▼2007.8.4撮影
▼セキネ自転車(欠落)・ニコホン綿・イルガピリン
▼淡路島で見つけた屋敷。看板屋敷の基準からは外れるが、この家屋の右側の壁にも「イルガピリン」が貼られている。ニコホン綿はトレードマークがない珍しいバージョンです。

次点NO.3

屋敷兵庫次点3


レポート217
▼2010.2.14撮影
▼コマ印地下たび×2・コマ印運動靴×2
▼同じものが2枚づつ貼られています。JR播但線沿いに残った屋敷です。朝日に照らされてオレンジ色に輝く屋敷は、看板屋敷としての風格充分です。(クエストⅢさん情報)

次点NO.4

屋敷兵庫次点4


レポート217
▼2010.2.14撮影
▼オオギイチ醤油・まるまん学生服・金鳥
▼JR山陽本線沿いにある屋敷。新幹線の車窓からもよく見えるので、出張時にチェックしていました。龍野市の醤油メーカーの看板です。兵庫県~岡山県内にはこのタイプは多く貼られたようです。右の建物にある「金鳥」は、以前は違う位置に付いていたかもしれません。関西地方にだけわずかに見られる煙4本タイプです。

次点NO.5

屋敷兵庫次点5


レポート247
▼2011.5.2撮影
▼日立自動電気釜・日立電気冷蔵庫・日立電気ポンプ
▼日立の家電看板が3枚貼られた屋敷です。日立電気ポンプの組み看板は一枚も欠落がありません。また、日立自動電気釜は初見です。(ろんださん情報)

Profile

つちのこ プロフィール
つちのこ
岐阜県在住。
歩き旅とB級グルメの食べ歩きが好きな定年オヤジです。 晴耕雨読ならぬ“晴読雨読”生活に突入し、のんびりとした日々を送っています。
2020年には、少年のころからの夢だった、北海道から鹿児島まで日本列島を徒歩で縦断。
旅の様子はブログ『つちのこ更新日記』で発信中です。


琺瑯看板探検隊が行く
SINCE 2005.3.17