琺瑯看板探検隊が行く

看板商店 広島県編

NO.1

商店広島1


レポート81
▼2006.3.25撮影 
▼古い町並みが残る港町にあるくすり屋。さりげなく貼られた「元禄志らが染」も珍しい看板だけにパフォーマンス性は高い。

NO.2

商店広島2


レポート81レポート361
▼2006.3.25/2018.11.8撮影 
▼多くのサイトに取り上げられている有名な看板商店である。「引起散」「神農湯」はおそらく全国探してもここにしかないかもしれない。
※下の画像は2018年11月に再訪。以前はロート目薬や太田胃散などの薬看板もあったが、2階部分の2枚を除いてすべて消失していた。

NO.3

商店広島3


レポート81
▼2006.3.25撮影 
▼味がある金物屋。なんといっても入口に貼られたノコギリの看板が素晴らしい。側面にも「どりこの鍋」がかかる。

NO.4

商店広島4


レポート81
▼2006.3.25撮影 
▼瀬戸内に浮かぶ島のよろず屋。くすりばかりではなく新聞看板もよく目立っている。なんといっても入口に下げられた「資生堂チェーン」の看板が素晴らしい。

NO.5

商店広島5


レポート82
▼2006.3.26撮影 
▼広島県を代表する看板商店。昭和30年代そのままの雰囲気が漂う。文房具を中心に10枚以上のレアものが貼られている。「すずらんゑのぐ」「玄光墨汁」は、おそらくここにしかないだろう。
※看板がすべて撤去されてしまった。(2008.8KANKANさん確認情報)

NO.6

商店広島6


レポート82
▼2006.3.26撮影 
▼廃業しているが、雰囲気があるくすり屋。手書きの大看板も時代を感じる。「わかもと」「北海道コナミルク」「中国電力電球交換所」などレアものが貼られている。
※2009年12月31日に全焼。(孫右衛門さん情報)

NO.7

商店広島7


レポート82
▼2006.3.26撮影 
▼広島県、ひょっとしたら中国地方を代表する看板商店かもしれない。何といっても「サクラビール」がいい。「家庭染料みづほ」「ニホンローソク」はレア。「花王石鹸」は昭和20年代バージョンである。
※廃業につき看板は全て撤去された。(2008年孫右衛門さん確認情報)

NO.8

商店広島8


レポート82
▼2006.3.26撮影 
▼港近くの醤油屋。「ヒガシマル醤油」と「マルキン醤油」の連貼りがなかなかのパフォーマンス。掲げられた大看板も年季が入っている。

NO.9

商店広島9


レポート111
▼2006.10.22撮影 
▼どっしりとした酒屋。「千福」と「賀茂鶴」の大看板の陰に隠れるように2枚のお宝があった。靴も扱っているくらいだから、よろず屋だったのだろうか。

NO.10

商店広島10


レポート111
▼2006.10.22撮影 
▼石造りの壁が歴史を感じる金物屋。よく見ると軒先にお宝が…。

NO.11

商店広島11


レポート111
▼2006.10.22撮影 
▼7枚もの看板が貼られた酒屋。中でもユニオンビールは珍しい。ぶらざがった瓢箪も店主の愛嬌だろうか。旧き町に古い店あり。

NO.12

商店広島12


レポート138
▼2007.8.7撮影 
▼古い町並みが続く雰囲気が素晴らしい町の酢の醸造元。米酢の看板があった。歴史を感じさせる建物です。

NO.13

商店広島13


レポート138レポート233
▼2007.8.7/2010.8.10撮影 
▼廃業(?)した薬店。ずらりと掲げられた看板もレトロだが、吊り下げられた2枚の看板がいい味を出している。オロナイン軟膏の一番古いバージョンはこれまでに2枚見つけているが、吊り下げられた状態を初めて見た。

NO.14

商店広島14


レポート232
▼2010.8.9撮影 
▼5枚の自転車系看板が貼られた商店。こうした商店が残っているのは、もはや奇跡的です。

NO.15

商店広島15


レポート233
▼2010.8.10撮影 
▼目抜き通りにある古い酒屋の壁面に貼られた3枚の看板。よく目立っていました。そこだけに昭和の空気が流れていました。

NO.16

商店広島16


レポート361
▼2018.11.7撮影 
▼明治42年創業の酒屋さん。店外にはキリンビール、店内に白玉ホワイトワインの看板がありました。

Profile

つちのこ プロフィール
つちのこ
岐阜県在住。
歩き旅とB級グルメの食べ歩きが好きな定年オヤジです。 晴耕雨読ならぬ“晴読雨読”生活に突入し、のんびりとした日々を送っています。
2020年には、少年のころからの夢だった、北海道から鹿児島まで日本列島を徒歩で縦断。
旅の様子はブログ『つちのこ更新日記』で発信中です。


琺瑯看板探検隊が行く
SINCE 2005.3.17