琺瑯看板探検隊が行く

家電メーカー~マツダ(東芝)(21)

マツダ

「マツダ」は「MAZDA」からきており、ゾロアスター教の光の神様「アフラ・マズダ」で、元はインドの「阿修羅」が各地に伝えられ名前が変化したといわれている。
「マツダランプ」 は1910年から1962年頃まで使われた株式会社東芝の電球の呼称で、現在は「東芝ランプ」で、東芝ライテック株式会社に引継がれている。『マツダ』のホーロー看板は種類も多い割に発見頻度が低いが、京都府綾部市では町名看板のスポンサーになっていることが知られている。
※画像/愛知県(2005.4.16)

マツダ(東芝)(21)

ひとくちメモ

マツダランプ・マツダ電球・マツダ乾電池・マツダ懐中電灯
東芝ライテック㈱  神奈川県横須賀市。日本では東芝の母体の1つである東京電気がライセンスを受け、1911年(明治44)にタングステン電球「マツダランプ」を発売した。1974年(昭和49)、マツダ(標準電球)を含む電球部門は東芝電材(現 東芝ライテック)に移管。


Profile

つちのこ プロフィール
つちのこ
岐阜県在住。
歩き旅とB級グルメの食べ歩きが好きな定年オヤジです。 晴耕雨読ならぬ“晴読雨読”生活に突入し、のんびりとした日々を送っています。
2020年には、少年のころからの夢だった、北海道から鹿児島まで日本列島を徒歩で縦断。
旅の様子はブログ『つちのこ更新日記』で発信中です。


琺瑯看板探検隊が行く
SINCE 2005.3.17