日本酒・焼酎~中国四国
酒発祥の地といわれる岡山県は、平安時代には備前焼の壺に入れられ京都まで運ばれていたという。2022年現在、酒造組合には41蔵が加盟しているが、1990年代以降多くの蔵元が廃業してるのが残念だ。ホーロー看板も蔵元、酒店などに多く残っている。
※画像/岡山県(2005.5.3)
岡山県(60)
ひとくちメモ
▼ダルマ焼酎・自慢櫻
中国醸造㈱ 広島県廿日市市。1918年(大正7)創業。
▼曲水・銀水
赤木酒造㈱ 高梁市。1823年(文政6)創業。創業当時は醤油も醸造。
▼酔機嫌
ヨイキゲン㈱ 総社市。1907年(明治40)創業。
▼金光賀眞
藤田酒造(有) 浅口市。1926年(昭和元)創業。
▼千福・千福焼酎
㈱三宅本店 広島県呉市。1856年(安政3)創業。「登富士」も銘柄か?
▼三光正宗
三光正宗㈱ 新見市。1913年(大正2)創業。
▼金陵
西野金陵㈱ 香川県琴平町。1789年(寛政元)創業。
▼加茂緑
丸本酒造㈱ 浅口市。1876年(明治9)創業。
▼寿齢
吉源酒造場㈱ 広島県尾道市。1855年(安政元)創業。
▼旭拝
大元酒造? 詳細不明。
▼亀鈴
亀鈴酒造㈱ 広島県西条市。1868年(明治元)創業。
▼御前酒
辻本店㈱ 真庭市。1804年(文化元)創業。
▼白菊・エビス焼酎
白菊酒造㈱ 淡路市。1973年(昭和48)に企業合同により創立。
▼燦然・櫻冠
菊池酒造㈱ 倉敷市。1878年(明治11)創業。
▼嶺乃誉
(有)渡辺酒造本店 倉敷市。1909年(明治42)創業。
▼富久迎
難波酒造㈱ 津山市。1889年(明治22)創業。
▼二面
㈱板野酒造本店 岡山市。1873年(明治5)創業。
▼磯千鳥
磯千鳥酒造 里庄町。1751年(宝暦元)創業。
▼國冠
国冠酒造 兵庫県神戸市東灘区。1832年(天保3)創業。阪神・淡路大震災で蔵が倒壊し、1995年(平成7)廃業。
▼稔自慢
森沢酒造 高梁市。1907年(明治40)創業。酒造事業撤退、酒蔵は駐車場へ
▼玉司
白神酒造 倉敷市。1909年(明治42)創業。2017年解散。
▼初日・ダイヤ焼酎
アサヒ協和酒類製造㈱ 東京都港区。
▼吉井川
(資)三谷酒造場 津山市。現在は酒販売店を営業。
▼多ち花
(合)福島酒造場 勝央町。詳細不明。
▼加茂五葉
(資)多胡本家酒造場 津山市。寛文年間の創業。
▼国吉
浅野酒造㈱ 高梁市。1885年(明治18)創業。廃業、酒蔵は解体済み
▼寶亀
寶亀酒造 詳細不明
▼玉福
蔵元詳細不明。
▼おそめ
(有)石原酒造場 岡山市。1805年(文化2)創業。
▼福一心
清水酒造 詳細不明
▼寶富士
(有)遠藤酒造場 倉敷市。1931年(昭和6)創業。酒造事業撤退、不動産賃貸業(駐車場・アパート経営)に転業するも2020年破産。
▼美保鶴
大美酒造(有) 真庭市。明治30年代創業。2018年酒造事業撤退]、小売業として存続するが2019年北海道七飯町の酒類小売業・冨原商店が買収、同地に本社移転し箱館醸蔵(有)へ社名変更。2021年醸造開始予定。
▼澤泉
赤沢酒造㈱ 倉敷市。1860年(万延元)創業。2004年の台風被害により廃業。現在は南浦で酒蔵の歴史ギャラリーを開設。
▼金扇・舞姫
舞姫山本本店 倉敷市。詳細不明。
▼一福
一福酒造(合) 岡山市。1925年(大正14)創業。廃業年不明。
▼大泉
㈱永山酒造 笠岡市。1937年(昭和12)創業。
▼多美鶴・御殿正宗
角堅酒造 詳細不明。
▼國吉
浅野酒造 高梁市。1897年(明治30)創業。現在は廃業し、酒蔵は解体済み