看板商店 埼玉県編
NO.1
▼レポート121・レポート340
▼2007.3.2/2016.2.11撮影
▼旧日光街道沿いにある商店。金物屋は何軒か見かけたが、中でもこの店は外観も素晴らしい。(ウシ君さん情報)
NO.2
▼レポート121
▼2007.3.3撮影
▼歴史を感じる川端酒造の建物。レンガ煙突も見えている。「清酒 桝川」の2枚の看板がいい味出しています。
NO.3
▼レポート121
▼2007.3.3撮影
▼自販機だけで営業しているたたずまい。死角になった壁面にレアもの看板が貼られています。太田胃散の木製看板は超レアものでしょうか。(ウシ君さん情報)
NO.4
▼レポート122
▼2007.3.4撮影
▼この場所は以前の探検で間違いなく訪れていますが、気づきませんでした。昭和レトロチックな商店です。「味の素」は昭和20~30年代モノでしょうか。戦前モノは鈴木商店のロゴ、右書きになっています。(ウシ君さん情報)
NO.5
▼レポート122・レポート219
▼2007.3.4/2010.3.13撮影
▼店主の趣味でしょうか、ずらりとビールののぼりが並んだ酒屋の倉庫。面白い風景です。
NO.6
▼レポート219
▼2010.3.13撮影
▼雪の中にすっぽりと隠れるようにあった商店。埼玉県を代表する看板商店ではないでしょうか。6枚の看板が貼られている。「蘭月」は埼玉県や北関東地方にはよく貼られている看板。仲良く2枚が並んでいました。(KANKANさん情報)
NO.7
▼レポート219
▼2010.3.13撮影
▼年季が入った肥料屋。5枚の看板が外壁に貼られていました。店内にも看板がありました。(KANKANさん情報)
NO.8
▼レポート340
▼2016.2.11撮影
▼外観は変哲もない酒屋さんですが、中に入ってびっくりです。店の歴史を物語る垂涎ものの看板がずらり。中でも『酒王賀茂鶴』には驚き。昭和34年に東京から熊本まで鉄道沿線にサー沿って貼られた看板。広島県西条のメーカー。