琺瑯看板探検隊が行く

看板屋敷 福井県編

NO.1

屋敷福井1


レポート18
▼2005.3.26撮影
▼月印毛布・加美乃素(欠損)・灘の大正・三ツ矢ソース・キッコーマン・キンチョール・丸石学生服・シボレーポマード・月虎かとりせんこう
▼JR北陸本線からよく見える屋敷。9枚の看板が貼られている。シボレーポマードについては壁から剥がれ落ちている。以前はもっと貼られていたと思われるが、詳細は不明。見たところ学校の校舎か公民館のような建物である。

NO.2

屋敷福井2


レポート19
▼2005.3.27撮影
▼キンチョール・月虎かとりせんこう・シボレーポマード・日立電気洗濯機・ナショナル電球
▼JR北陸本線から確認できる看板屋敷。壁面にはキンチョールと月虎かとりせんこうが仲良く共存。シボレーポマードはこの地方では割とポピュラーか。もちろん人が住んでおり、看板の保存度合いも高い。
※2011年現在、看板はこんなには残っていない。

NO.3

屋敷福井3


レポート19レポート65レポート390
▼2005.3.27/2005.11.13/2023.2.27撮影
▼くすりは富山廣貫堂(欠損)・キンチョール・ニコホンわた・YKKアルミサッシ
▼他サイトによると、金鳥と廣貫堂の「堂」の部分が確認できる。琺瑯狩りにあった可能性が否定できない。
※「ニコホンわた」「キンチョール」消失(2005年11月確認・下画像)
※残っている看板は「貫」のみとなった(2023.2.27確認)

NO.4

屋敷福井4


レポート19
▼2005.3.27撮影
▼金鳥・カゴメソース・カゴメトマトジュース・カンリウ式精米機/押麦機
▼家屋&車の壁面いっぱいに貼られている。家人がいたので事情を話して撮影許可を取った。国道から離れた旧街道沿いにある集落だが、昔ながらの旧家が多く存在し、琺瑯看板も多くゲットできた。
※「カンリウ式精米機/押麦機」「カゴメソース・カゴメトマトジュース」消失(2005.11確認)
※すべての看板が消失(2023.2.27確認)

NO.5

屋敷福井5


レポート40
▼2005.6.18撮影
▼白ダイ・ナショナル電球・忠臣服・ジューキミシン
▼JR北陸本線からチラリと見える看板屋敷。ロケーションはあまりよくないが、看板の保存状態は良好。なお、車窓からは立っていないと見えない。

次点NO.1

屋敷福井次点1


レポート18
▼2005.3.26撮影
▼太陽櫻学生服・月虎かとりせんこう・三ツ矢ソース
▼JR北陸本線沿いの看板屋敷だが、目の前が豆腐工場となっているため、運搬用のトラックが出入りし、撮影がやっかいだった。

次点NO.2

屋敷福井次点2


レポート19
▼2005.3.27撮影
▼富士ヨット学生服・NEC蛍光灯×2枚
▼JR北陸本線から一瞬に見える屋敷。目の前がぬかるんだ田んぼになっており、近づけずにズームで撮影。富士ヨット学生服は、菱形看板とは違うバージョン。

次点NO.3

屋敷福井次点3


レポート19
▼2005.3.27撮影
▼まるまん学生服・鳩サクラ学生服・忠臣服
▼JR北陸本線線路沿いにある蔵。鉄道錆がしっかり付着しており、状態が悪いのが残念。しかし、すべて学生服関連というのもなかなかのパフォーマンスだ。

次点NO.4

屋敷福井次点4


レポート40
▼2005.6.19撮影
▼オロナイン軟膏・金鳥・キンチョール
▼以前は由美かおるのアース渦巻きもあったそうだ。現在はオロナイン軟膏も消失している。(2007年確認)

次点NO.5

屋敷福井次点5


レポート19
▼2005.3.27撮影
▼ハイアース・金鳥・キンチョール
▼手の届く位置に看板が貼られていたのがいけなかったのか、3枚の看板は琺瑯狩り(?)の対象となったらしく全て消失している。(2005年11月確認)

次点NO.6

屋敷福井次点6


レポート65レポート238
▼2005.11.13/2010.11.7撮影
▼味の素
▼現在確認できている味の素の組み看板は、この物件と鳥取県倉吉市、滋賀県大津市の3件。福井県若狭エリアは、近年になって貴重な看板が消失している現状で、欠落もなく残っていることに感謝。

次点NO.7

屋敷福井次点7


レポート65レポート178
▼2005.11.13/2008.10.18撮影
▼金鳥・キンチョール・ミツカン酢
▼敦賀市の目抜き通りにある看板屋敷。2005年以来の再訪で撮影。

次点NO.8

屋敷福井次点8


レポート65レポート178
▼2008.10.18撮影
▼テレビはサンヨー・サンヨー自家水道装置
▼民家の壁面に貼られた2枚。北陸エリアはサンヨーの棲息密度が高いようです。(春樹さん情報)

次点NO.9

屋敷福井次点9


レポート390
▼2023.2.27撮影
▼かぜにピラニン×2・山火防止×2
▼時間が止まったような、まさしく昭和30年代の風景のなかにたたずむ作業小屋に貼られていました。

次点NO.10

屋敷福井次点10


レポート391
▼2023.2.28撮影
▼ネツメツ×2・慈光散×3
▼農家の作業小屋の壁に5枚の看板が等間隔に貼られています。ネツメツと慈光散は奈良県の大師製薬の製品です。

Profile

つちのこ プロフィール
つちのこ
岐阜県在住。
歩き旅とB級グルメの食べ歩きが好きな定年オヤジです。 晴耕雨読ならぬ“晴読雨読”生活に突入し、のんびりとした日々を送っています。
2020年には、少年のころからの夢だった、北海道から鹿児島まで日本列島を徒歩で縦断。
旅の様子はブログ『つちのこ更新日記』で発信中です。


琺瑯看板探検隊が行く
SINCE 2005.3.17